解約方法.jp

SNS連携の解除方法!スマホ解約時の注意点を教えます♪




SNS連携の解除方法!スマホ解約時の注意点を教えます♪

1.なぜスマホを解約したのか?
2.SNSは電話番号と連携される
3.スマホを解約する前に私がやったこと
4.スマホを解約するやり方
5.解約と同時にやっておくといいこと
6.スマホの解約はタイミングが重要!
7.解約したスマホの用途
8.さいごに

スマホを解約する場合、様々な手続きを済ませないと完全に解約することが出来ません。

さらに、解約するタイミングによって費用が必要になることがあります。

私が今までにスマホを解約した経験から、知っておきたい大事な注意点をお伝えさせていただきます!

1.なぜスマホを解約したのか?

私がなぜスマホを解約したのかと言いますと、全てを新しくしたかったためです。

MNPであれば、電話番号を新しいキャリアに引継ぎ、そのまま電話番号を使うことが出来ます。私はそれをしたくなかったのです。

古い電話番号は一度解約し、新しいキャリアで新規契約したかったのです。なぜ、そのような面倒なことをしたのかと言いますと、電話番号を変えたかったんですよね!

迷惑な電話がかかってきたわけではありません。ただ、当時の電話番号は10年以上も使用していました。ですから、様々なSNSと連携されていました。




2.SNSは電話番号と連携される

SNSというのはたいてい電話番号認証が付いてきます。

SNSに電話番号を登録してしまうと、疎遠になった友達や自分から切った友達が再度SNS上に、友達候補として表示されてしまうのです。

それが非常に嫌でした。その表示される仕組みはとても複雑で、私がいくら相手の電話番号を電話帳から消したとしても、相手が私の電話番号を電話帳に保存していれば繋がってしまうことがあります。

仲の良い友達でしたら、それで構いません。ですが、そこまで仲が良くなかったり、むしろ繋がりたくないなと思うひとであると苦痛でしかありませんでした。

3.スマホを解約する前に私がやったこと

私のようにSNSが原因で電話番号を変えてしまうひとは少なくないと思います。

SNSではちょっとしたことでトラブルになってしまうことがあります。友達を沢山作れるのがSNSの醍醐味かもしれませんが、小さなことからトラブルに発展してしまうのです。それが本当に怖いなと思います。

私もSNSをやっていて何度か怖い思いをしたことがあります。私は、SNSをするのであれば使っていないアカウントについては消したほうが良いと思っています。なぜなら、それを残しておくことでまたトラブルに発展してしまうからです。

例えば、SNS上で友達として繋がっているにも関わらず、ずっとコメントをしてないと相手からしてみればとても淋しい思いをするかもしれません。

また、ひとによっては電話番号やメールアドレスを知らずにSNSのアカウントでしか繋がっていないひともいます。相手がSNS上からメッセージを送信しているのに、応えないことによって無視してしまうことにすらなってしまうのです。

そういうことが続くと怖いのが、その話が回ってしまうことです。友達の輪を広げようと思って登録したSNSなのに、どんどん嫌われていくだけなら間違いなくアカウントは削除したほうがいいです。

ですから、私はスマホを解約する前にSNSのアカウントを全て削除しました。

これは、新しいスマホに変えてからでも削除をすることが出来ます。ですが、間違えて新しい携帯電話と古いSNSのアカウントを連携させてしまうこともあります。

こういった場合は事前にアカウントを削除しておくほうがいいでしょう。私が削除したSNSのアカウントは、LINE、twitter、Facebook、mixi、mobageです。

特にLINEに関しては、気をつけてやらないと消すことが出来なくなることもありますので、事前に手順をインターネットで調べておくことが良いと思います。




4.スマホを解約するやり方

大手3キャリアのスマホの解約はショップで解約をします。

私はdocomoを契約していましたので、ショップで解約をしました。店舗に入ると、来店目的を聞かれるので解約をしたいと旨を話すと番号札を渡され待つように促されます。

平日の空いてる時間でしたら、ほぼ待つことも少ないでしょう。週末の混雑するような時間であると、長くて1時間以上待つこともあります。

そういった事情があるので、空いている時間にショップ行くのがいいでしょう。

そして、自分の順番になると席に通されます。再度、解約をしたい旨を告げると解約手続きが始まります。

解約をするうえで必要なものが、自分が契約しているスマホと身分証明書です。これさえあれば、解約することは可能です。大体、平均で30分くらいで解約の手続きは完了します。

解約をする前に再度、署名をして終わりです。解約をしてしまったスマホについては今まで使用していたSIMでは使用することが出来ません。

5.解約と同時にやっておくといいこと

解約と同時にぜひ、やっておいたほうがいいことが2つあります。

ひとつは、SIMロックの解除です。

一昔前までは、ショップでしか出来ませんでしたが、現在ではインターネットで自分で解除することが出来ます。しかし、ショップであれば店員さんがやってくれるので一緒に頼んでしまったほうが良いと思います。

自分で出来ると思って、やってみたは良いものの出来なかったなんてことはよくあります。そうなってしまうと、再度またショップに出向かないといけません。

そうなると、面倒ですし二度手間になりますね。ですから、解約と同時にSIMロックの解除をお願いしたほうが良いでしょう。

2つめは、ポイントの使用です。大手3キャリアでは、スマホを使用していることで月々にポイントが貯まっていく仕組みをとってることが多いです。長くそのキャリアと契約していると、ポイントがかなり貯まっていることがあります。

たいていの場合は、ショップの店員さんにポイントが残っているがどうするか聞かれることがあります。ただ、その場で言われてもどう使用するのかすぐに決めることが出来ないことがあります。

その場ですぐに決めてしまい、ポイントを無駄遣いしてしまうこともあると思いますから。

自分のポイントがどれだけあるかを知る必要まではありませんが、どのくらいポイントがあればどの商品と交換することが出来るのかを知っておくことがいいと思います。

そうすると、ポイントの使用用途についてどうしたほうが良いかすぐに答えることが出来ます。




6.スマホの解約はタイミングが重要!

スマホを解約するのであれば、いつ解約しても解約料金が同じだと言うことはありません。

スマホを契約してから期間がすごく短ければ、解約料がとても高い金額が取られてしまうこともあります。

そういった場合、事前に自分がどれだけスマホを利用していたか期間を知って、その時点で解約をするとしたらどのくらいの料金がかかってしまうのかを知っておくことが重要です。

また、スマホの契約には更新期間というものがあります。更新期間はどこの期間もたいてい1ヶ月の猶予があります。

その期間の間にスマホの解約をすれば、本来安くても1万円くらい解約手数料がかかるものが無料になります。

1万円も安くなるわけですから、確実に更新期間に契約を解除したほうが良いと思います。

7.解約したスマホの用途

解約をしてしまったスマホは使うことが出来ないわけではありません。そのまま使用することが出来ます。

SIMロックを解除していれば他社のSIMを入れることも出来ます。

また、携帯電話として使用しなくても、カメラとして使ったり音楽プレーヤーとして使用することも出来ます。

もともとスマホは高価な機械ですので、SIMが使えなくなっただけでスマホを使わなくなるのは勿体無いかもしれません。

8.さいごに

スマホを解約するのであれば、まず自分がどれだけ使用してきたか、今解約をしたらいくら解約手数料がかかるか知ることが大切です。

また、次の更新月がいつなのかも知っておくほうがいいでしょう。

解約する前に、やっておかないといけないことは全て終わらせて新しいスマホを使ううえで気持ちよく使うことが出来るようにしておきましょうね!