解約方法.jp

スカパー解約時の違約金はいくら?安くなる方法を教えます♪




スカパー解約時の違約金はいくら?安くなる方法を教えます♪

1.スカパーの解約で違約金が発生するの?
2.チューナー・アンテナ0円プランとは?
3.違約金が発生するケースとは?
4.解約のベストタイミングは?
5.解約できないことも?
6.解約方法①「スカパー!公式サイト」
7.解約方法②「Myスカパー!」
8.解約方法③「カスタマーセンター」
9.まとめ

スカパーの解約には「違約金」が発生すると話題になっています。

スカパーの違約金はどういった条件で発生するのでしょうか?

確実なスカパーの解約方法と違約金の仕組みを解説します。

1.スカパーの解約で違約金が発生するの?

インターネット上の口コミでは、「スカパーを解約すると違約金が発生することがある」と一部で話題になっていますが、これは本当なのでしょうか?

スカパーの料金プランには、「スカパー!」「スカパー!プレミアムサービス」「スカパー!プレミアムサービス光」の3種類があります。

それぞれのサービスは、新規加入時の割引サービスがあります♪

▼【「スカパー!」はどんなサービス?】

48チャンネルのすべてを視聴できる契約、好きなチャンネルを選ぶ契約を選択することができます。

スカパー!基本プラン」(全48チャンネル視聴プラン)は1ヶ月「3,600円(税抜)」

新規で「スカパー!基本プラン」を契約した場合、初月の視聴料は1,833円(税抜)となります。

他にも対象の48チャンネルの中から好きな「10チャンネル」を選択視聴するプランは1ヶ月「2,600円(税抜)」(スカパー!新規加入の場合は1,833円(税抜)

5チャンネル」を選択視聴するプランは1ヶ月「1,833円(税抜)」となっています。

▼【「スカパー!プレミアムサービス」はどんなサービス?】

62チャンネルを視聴できる「プレミアムパック」は1ヶ月「3,790円(税抜)」で利用可能です。(新規加入の場合、加入した翌月のプレミアムパック視聴料金は0円です。)

その他にも、細かいニーズに合わせて約40種類の組み合わせから料金プランを選択することが出来ます。

▼【「スカパー!プレミアムサービス光」はどんなサービス?】

スカパー!光パックHD」を3,762円(税抜)で契約可能です。(新規加入の場合、加入翌月の光パックHDの視聴料金は1,833円(税抜)です。)

その他にも、細かいニーズに合わせて約30種類のパックプランから料金プランを選択することが出来ます。

▼【スカパーの解約と違約金はどうなってるの?】

スカパーを解約する場合、「スカパー!基本プラン」や「プレミアムサービス」などの基本料金プランでは違約金はかかりません。

そのため、解約したいと思った時にいつでも違約金なしで解約手続きを行うことが可能です。

ただし、プレミアムサービスの中で「チューナー・アンテナ0円プラン」を選んで契約していた場合、解約をするタイミングによっては違約金が発生する場合があります。




2.チューナー・アンテナ0円プランとは?

チューナー・アンテナ0円プラン」とは、どんなプランなのでしょうか?

スカパーを楽しむ場合、事前に「専用チューナー」と「アンテナ」を購入して設置する必要があります。

すべての視聴機器を揃えると、安くても2万円近くかかってしまいます。

スカパーではチューナーとアンテナのレンタルサービスもしていますが、毎月972円(税込)のレンタル料金が月額料金に加算されることになります。

そこで、一定の契約条件を満たすことで「チューナーとアンテナを0円」「取り付け工事費用も無料」というお得なプランが用意されています。

これが「チューナー・アンテナ0円プラン」です。

これは「プレミアムサービスチューナー0円プラン」と「アンテナサポートプラン」を併用したサービスになっています。

このサービスの出現で多くの人がスカパー!を利用しやすくなったんです♪

ただし、チューナー・アンテナ0円プランを利用するには、「プレミアムサービスへの新規加入」と「1年以上の契約」という2点の条件を満たす必要があります。

つまり、「プレミアムサービスの新規加入者」が「1年以上の契約をすることを条件」にして加入できるプランというわけです。

3.違約金が発生するケースとは?

違約金が発生するケースとしては2つのパターンがあります。

1つは、「チューナー・アンテナ0円プラン」を契約した人が、契約から1年以上の期間を経過する前に解約した場合。

もう1つは、プレミアムサービス対応チューナーが届いてアンテナの取り付け工事も完了したにもかかわらず、3週間以内にプレミアムサービスに新規加入しなかった場合です。

これらのパターンに該当する場合、違約金として28,400円を支払うことになります。

違約金の内訳としては、「アンテナサポートプラン・13,600円」と「プレミアムサービスチューナー0円プラン・14,800円」の支払いです。

スカパーの違約金はこの2つのサービス料金を合算した金額となっています。

「チューナー・アンテナ0円プラン」は、初期費用を掛けずにスカパーを楽しむことができる。本当におすすめのプランです。

しかし、契約事項を守らなかった場合。高額な違約金を請求されてしまうので、よく検討してから契約するようにしましょう。




4.スカパー解約にベストなタイミングはある?

月額料金制のサービスでは、利用開始月や解約月の料金を日割り計算で請求することが多いですよね?

しかし、スカパーの場合。いつでも解約できるわけではなく、解約を申し込んだ月の末日が解約日と決まっています。

そのため、月額料金プランの解約月に日割り計算で解約することは出来ません。

つまり、スカパーの解約手続きを月初めにした場合。解約が実行されるのは月末なので、スカパーを視聴してもしなくても月額料金は支払う必要があります。

スカパーを解約する場合、月の下旬~末日の1日前頃の解約申請がおすすめです♪

5.場合によっては解約できないことも?

スカパーの解約手続きを行った際、「解約可能月になっていないため、今月は解約できません」というメッセージが流れる場合があります。

これはどういうことなのでしょうか?

このメッセージはチャンネルの追加やパック・セット契約をした月に、解約手続きを行う時に表示されるものです。

これは、同じ月に「契約」と「解約」を同時にできないことを示しています。

解約手続きを行った際にこのようなメッセージが出た場合には、翌月の1日からは解約手続きが可能になるということです。

例えば、4月にチャンネルを追加したり、パック・セットを追加した場合。解約手続きは5月1日から申し込みが可能で、5月分の月額料金は支払うことになります。

追加したけれどやっぱり解約しようと思った時も、月の初めに申し込むと損をすることになるため、月の下旬ことに解約の申し込みをするのが良いでしょう。




6.スカパーの解約方法①「スカパー!公式サイト」

完全にスカパーを解約(退会)したい場合、スカパー!公式サイトの「解約方法」ページを参照にして解約申請をしましょう。

スカパー!の解約は、公式サイトの「解約お手続きページ」を開くことで退会手続きを行っていくのですが・・。

「解約お手続きページ」は「Myスカパー!」から手続きを進める必要があるので、公式サイト内で解約方法を検索しても「解約お手続きページ」に辿り着くことはできません。

どんなサービスでもそうですが、入会はすんなり出来るのですが・・。解約となると、本当にややこしいんですよね。

またグーグル検索で「スカパー!解約ページ」と検索することでも解約ページに移動することができます。

▼【スカパー!公式サイトから解約する方法は?

1.解約手続きを開始すると「ご解約受付 ご解約の前に」というページに移動するので、解約前の注意事項を確認しましょう。

画面を下にスクロールすると「上記の注意事項・有線放送契約約款・プライバシーポリシーを確認しました」という項目があるのでそこにチェックを入れましょう。

そして「解約申し込みへ」という選択肢を選びます。

2.「ご解約受付 お客様情報の入力」というページが表示されます。

ここで、「お客様番号」「今回ご解約のB-CAS/ICカード番号」「生年月日」を入力して、「次へ」を選択します。

「B-CAS/ICカード番号」は契約書類に記載されています。分からない場合にはカスタマーセンターに問い合わせることで確認できます。

3.「ご解約理由」を聞かれるので理由を入力して、「解約内容の確認」を行うことで、スカパー!の退会手続き受付が完了します。




7.スカパーの解約方法②「Myスカパー!」

スカパー!の会員登録をすることで「Myスカパー!」という会員のマイページを利用することができます。

「Myスカパー!」では、プレミアムサービスの料金プラン、チャンネル、パック・セットの契約変更、スカパー!の退会手続きを行うことができます。

▼【「Myスカパー!」からスカパー!を解約する方法は?

1.「Myスカパー!」にログインしましょう。

2.TOPページの右上にある「各種お手続きはこちら」を選択して、「再加入・解約」を選択します。

3.解約前のご確認ページにある「ご契約中のカード番号を表示する」を選択して、B-CAS/ICカード番号を確認しましょう。

4.「解約をご希望のカードを選択の上、【解約する】ボタンを押してください」と表示されるので、解約するサービスを選択して、「解約する」を選択します。

これで解約の受付は完了です。

8.スカパーの解約方法③「カスタマーセンター」

インターネット環境が整っていない場合、スカパー!カスタマーセンターを利用することでスカパー!の解約手続きが可能です。

また、レンタルサービスの解約手続きは「Myスカパー!」からは行うことが出来ません。カスタマーセンターのみで受け付け可能となっています。

ちょっと不便な感じですが・・。カスタマーセンターでの解約手続きは、オペレーターの方の指示に従って進めていけるので簡単です。




9.まとめ

スカパー!は、様々なジャンルのチャンネルを視聴できる有料の衛星放送です。

とっても便利なサービスなのですが・・。1度スカパー!を契約すると、全く放送を見な買った場合でも月額料金を支払う必要があります。

この場合は解約したほうが良いですよね?

スカパー!を解約する場合、契約したプランによっては一定条件を満たさないと3万円近い違約金が発生します。

さらに、解約するタイミングを把握していないと無駄に月額料金を支払うことになります。

また、解約する場合はカスタマーセンターに電話をするか、事前に「Myスカパー!」に登録することで簡単に手続きを進めることができます。

スカパーを解約する前に、もう一度注意点をチェックしておきましょう!